久しぶりにお家丸ごとお片づけをしていたら、こんなバックパックを発見。
その昔凸さんが登山にハマってましてね。懐かしいなぁ。
・・・なんて話では決してなくて、仕事先に大荷物持って行かなきゃならないのに車はNG、泣く泣くこれを背負って電車通勤していたという暗黒歴史の遺物。カラクリ箪笥の如くあちこちにポケットがついていて、かなりの収納力があります。
若干コキタナイ使用感はあるけれど傷んでないし、犬用品も捨てようかなどうしようかな、という物が出てきたので、「犬用非常持ち出し袋」を作ってみることにしました。
これにフードを足せばまぁOKかな、くらいの内容です。
かの震災を思い出すに、ぶっちゃけ人間用品は支援あるだろうけど(あざとくてゴメン)、犬用品は自前でなんとかするしかないですもんね。
ところでオクサマ、レジ袋が(実質的に)有料のスーパーが増えて以来、ビニール袋の在庫が減ってはいませんか?
私はエコバッグはあまり使わずにレジ袋をもらうようにしてます。
「それくらい買えYO」って思われるかもしれないけど、100均だって100枚100円で売ってるワケじゃないし、結局買うならスーパーでもらったほうがエコじゃないかと。
あ、ここ重要です。テストに出るので線引いといてね。
それと、捜索用の写真もあったほうがいいみたいなので、使わないまま残っていた名刺用紙で「探しています」カードも作ってみました。
んが、小さい。あまりにも。ないよりマシだけど、これじゃ掲示板に貼っても埋もれちゃいそう。やっぱハガキサイズくらいがいいんだろうな。
ちなみに、持ち歩けそうな直近のプリント写真を探してみたら、コレしかなかった。
ワケわからん。
やっぱドヤ顔の写真は撮っておくべきなのですね。
そんなこんなでイロイロ整理できたし非常時の備えもなんとなくできたし。
あと持ってないのは靴かなぁ。いっそのことペットカートもあったほうがいいのかなぁ。つーかCostcoにデカい折りたたみワゴンあったなぁ。
なーんて、目下あれこれと物色中でゴザイマス。
で、キミ何してんの?もう全部終わったから片付けたいんだけど。