とある日の我が家的あるある風景。
Cilieさんの後ろ足の筋力低下がひどくなったので、久しぶりにフローリングに滑り止めワックスを塗りました。
が、初めて使ってみた某商品、水溶性のせいなのか、鼻水とかヨダレとか、微妙にトイレからズレたオシッコとか、食べこぼしたフードとか、水飲みながら振り返りやがった時の水ハネとか(低←←←怒り度→→→強)、
とにかくやたらとシミが残ってこれがまた落ちにくい。
あーーーめんどくさいなーーーもーーー。
そんなCilieさん、このところ気温も下がってきたし、少しでも足を動かせればとお散歩コースをちょっと伸ばしたり、ドッグラン通いを復活したり。
本人はそれほど負担には感じていないようなのですが、疲れが残ると免疫力が落ちるのか、口内炎が悪化してしまうようで。
(なんか具合悪そうに見えますがたまたま「そう見えるように写った」だけです)
雨続きとか暑くてムリとかで引きこもってると、口内炎は安定するような気がするんですよね。
んで、調子良くてお散歩張り切っちゃうとまた悪化するっていう。
うまいこと調整できればいいんだけどどうしたらいいのこのジレンマ。
悩むわー。