一気に暑くなりました凸凹家地方。
お散歩の時間が夕方から早朝に変わりました。
基本的に遅寝遅起き、早起きしても早寝ができない我が家はこの時期かなり憂鬱だったりします。
さて、あれは何年前だったかしら。
最初に作ったのはいつだったのかまったく思い出せないのですが、何点かリクエストをいただいたのをきっかけに、またまた初めてみましたリード作り。
カンガルー革にビーズ多めのキラキラ仕様となっております。
ご興味お持ちいただけましたら、こちらからご覧くださいませ。
一応ね、20〜25キロくらいの子までは大丈夫なんですけどね、猫ダッシュ鳥ダッシュがお得意なみなさまにはオススメできません。
瞬間的なガツンという引きはどれくらいの負荷がかかるのか、ちょっと想像がつかないのでね。
こちらも久しぶりのオトン服リメイク。
ポロシャツ4枚、ちょっと古くなってきたのでAlexさんにお下がりです。
上下で切り替えたり前後で色変えしたりで4枚→4枚が完成。
いいんじゃない?やっぱ襟があると雰囲気全然違いますね。
こういうの、去年まではCilieさんとお揃いで着せてたなぁと思うと、ほんと切なくなっちゃいます。
もう一つリメイク話、ユニクロUT。
お店で実物を見て、これは!と思って即購入。
かーわーいーーーい!
特に右の2枚のミニオンズ!
が、しかし、実際に作れたのは1枚だけでした。
実はこのミッキー&ミニーだけが4XLサイズで、他のデザインはXLだった(しか残ってなかった)んです。
いつもはXLサイズでもリメイクできていたのですが、今回は作りが小さめだったようで、Alexさん用の型紙がどうやっても置けないという悲劇。
ああ、なんてこと。
仕方がないので他は返品しようと思っていたら、お友達んちのボーダーちゃんが着てくれることになりました。
中型犬サイズなので楽勝です。
てかサルーキサイズで作ってるタンクよりも格段に可愛く見えるじゃないの。
レイアウトというかバランスというか、やっぱ違うもんだなぁ。
さて、2ヶ月に一度のトリミングでピカピカになったAlexさん。
少しでも快適に過ごせるように短めキープです。
12歳も折り返しを過ぎて、過保護に過保護を重ねている我が家。
そろそろ引きこもりモードに突入です。
みなさまも体調に気を付けて、楽しい夏をお迎えください。