10月だというのに、なかなか涼しくならない凸凹家地方でございます。
週末も行楽日和とは程遠い気温で、まー暑いったらありゃしない。
そんな9月28日 金曜日。
Alexさんの弟君、アトラス君とドギーズアイランドへ行ってきました。
アトラス君の小さいお友達も一緒だったのですが、小型犬はエリアが分かれているのでほぼ別行動。
最初からザブザブしまくりなアトラス君。
やっぱ暑い日はコレじゃないとね。
Alexさんは足をつけるだけで、「ちゃぽん」することはなく。
入るな、って言うと(海とかね)ぐいぐい進んでいくのに、「さぁどうぞ」な場所で慎重になるのは一体全体ナゼなんだ。
仲良く並ぶ二人。
豪快なびちゃびちゃがアトラス君の、ちっさなPAWがAlexさんの。
ランチはベーカリーで。
疲れたのか、Alexさんはテーブルに着くなり激しく抱っこ要求。
でもこの日は母子参戦で、凸さんみたいに抱っこしながら食べる(しかも余裕で)、なんてことはできないので、抱っこ→ダメ、抱っこ→ダメ、抱っこ→ダメ、の押し問答を繰り返すことしばし、上半身をモモの上、首を腕に乗せてリラックス、という技を編み出しやがりました。
重い。そして食べにくい。
ランチの後もしばらく遊んで、カフェでまったりおしゃべりタイム。
テラスにあるプールでじゃぶじゃぶする大2小1。
ココ、小型犬ならキャッキャウフフのイ○○タ映えポイントなのでしょうが、大型犬が入るとオシャレな足湯にしか見えませんね。
リゾートのみなさま、ちょっと台無しじゃないのよ感、お許しくださいませ。
そして10月6日 土曜日。今度はBFDさんです。
ルーク君、アラン君、ファニー君3兄弟。
ルーク君、二度目まして、アラン君、ファニー君、初めまして。
アトラス君。
この連休絡めて4日連続でドッグランで弾けていたそうな。
すごいなー。
モコナちゃん、久しぶり。
ベンチ温め隊、レディース💛
ありすちゃん。
先日購入した我が家の新アイテム、GoProを付けてもらいました。
まずはテクテク後頭部。
そして本気走り。
激しくびょんびょんした後、最後にカメラが転がってるのは、私が自作したなんちゃってハーネスが貧弱だったせいです。
せっかく協力してくれたのにゴメンね。
やっぱちゃんとしたの買おうっと。
初めましてのバボ君、ルキ君。
バボ君はAlexさんより年上ただというのに、若サル達に負けない元気っぷり。
あやかりたいあやかりたい。
オリー君。
数々の伝説とずば抜けた身体能力の持ち主。
色々聞いたけど、ま、ほら、いいさ。イケメンだしさ。
そして我が家のAlexさんはというと。
ほとんど遊ぶことなく、ひたすらベンチならぬソファを温めておりました。
何しに来たんだ、キミ。
最後に、もう一つ新アイテム。
凸さんがドローンの練習を始めました。
モーター音がすごくて低空飛行禁止にしたので、ヒトイヌみんな豆粒ですけども。
画面右側、アジリティエリアで遊ぶお二人はオリー君とレイ君です。
もう少し上達したら、並走とか追尾とか、また遊んでみたいと思います。
そんなこんなでこの日は総勢11サル+2、たまたまご一緒した常連さん入れると14サルのプチオフとなりました。
レイ君、フィンちゃん、写真がありませんでした。ごめんなさい。
ご一緒くださったみなさま、楽しい1日をありがとうございました。
是非また遊んでくださいね。